> > ニート・フリーター調査 > > http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06052907.cfm > > http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06052907-2.cfm > >パソコンが使える若者は高学歴者に偏る > ホントかよ 高学歴の意味が違うんだろうな 界隈で高学歴といったら偏差値最上位層の大学、院生院卒を意味するだろうが その記事では大学生大卒なら高学歴なのだろう 参考:2006/05/30(火)05時04分10秒