> 2006/06/01 (木) 03:01:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 内田康夫、西村京太郎、山村美沙辺りがなんで売れてるのか分からんかったが
> 今日なんとなく食卓で母親が話してたのを聞いて分かった気がする(;´Д`)
> 本気で小説の世界と付き合って活字を追っていこうと考えるのは若者だけで
> 一定の年を越えると肩の凝らない楽なものを
> 布団に入って眠くなるまでの数分間に読みたいんだそうだ
> 宮部みゆきが国民的小説家になった一因として
> ミステリマニアや小説好きに支持が強かっただけじゃなくて
> 一時期軽いものを書いてたからそこから入った人が居るんだろうね
> 話は変わるけどそういうわけで
> ライトノベルでブンガクっぽいやつが読みたい(;´Д`)
> なんかある?桜庭一樹とか?
宮部と恩田だけは大ッ嫌い!(;´Д`)
ラノベやアニメやゲームといったオタクブツは権威と無関係なところだけが取り得だとおもうんだが
宮部や恩田ってなんか偉そうじゃない?(;´Д`)漏れの偏見かね
ただのホモショタ好きの口の臭い糞ババアのくせにさ
参考:2006/06/01(木)02時51分04秒