> > 萌え~なメイド喫茶がTVで紹介されているのを見て俺達は喜ばないよね > > オタク的なものの良さもくだらないさも一番知っているのがおれたちなのに、なぜか世間が > > 部分的にオタク的なものを認めようとする動きがあって、それが非情に気色悪い > > おれたちが戦ってきたのは何のためだったんだ(;´Д`) > > オタクものは隠れて嗜好するものだったはずでしょ? > > 宮部恩田がそれを世間に向けて紹介してんのよ > 勝手におれ「たち」が戦ってきたことにしないでください(;´Д`) > 紹介されることはたいして気にならないけど > それに憤ってる人は近場にいる分だけ邪魔 というかオタク的な報道はどうやってもオタクは未来の犯罪者だから それに関わる物を規制しろになるから嫌なんだよ(;´Д`)オチがな 参考:2006/06/01(木)03時52分22秒