> 2006/06/02 (金) 14:14:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://24hour.system.to/jitb/ayb.htm
> > All your base are(`Д´)belong to us
> You is a big fool manみたいな感覚なのかね(;´Д`)
いやちゃんと英語として意味が通るんだけど
--------
国内では belong to に問題があると思われがちだが、base にこそ、この文章の
楽しさがある。通常、all が来たら「複数形の名詞」が来るというのは、生まれ
た時から英語を話す人たちには無意識に近い常識であり、その常識フィルターを
通して All your base を見ると 「あなたの全ての悪徳(卑劣さ)」と読める。
どう解釈しても、「基地」という意味には受け取られない。
辞書で base をよく調べてみると、形容詞の base があるはず。(もちろん、
bases と複数形にすれば、これは間違いなく「全ての基地」となるが) 例え
ば、呑み屋のオネーチャン(たち)がこの文章を口にすれば 「わたし(たち)
をめちゃくちゃにして(アブノーマルな事もOK!)」 と取れるし、神父や牧師
が言えば 「あなたの罪は全て許される」 となり、何らかの対戦相手ならば
「卑劣な事をしても一向に構わないよ」 という、ラフプレーOKのような意思表
示になる。
--------
ということ
参考:2006/06/02(金)14時10分15秒