> > ぼくの定義するSFは君のとは違うので突っ込まれても困るんだが、 > > あれくらいでいいんだよ。考証範囲の手狭さは気になるが。 > ねえねえ(;´Д`)量子コンプータじゃなくてさ > ブラッド・ミュージックみたいな生体計算機を本当に組むとしたら > どんな構造にすれば良いんじゃろうかね? > DNAを利用したROMというのを考えたけどイマイチだな… 計算の目的によるんじゃないかな。機械と混ぜるのが王道? いんちきしていいなら、異星生物の卓越した神経回路を……とか 参考:2006/06/09(金)01時52分42秒