>  2006/06/09 (金) 03:00:39        [qwerty]
> > 問題は本当に上手く作りかえられるかだな
> > ロボ物は気軽に緊張感を維持できるから
> > そこを実際に上手く作れるかだと思う
> 無人ロボを安全なところからコントロールするアニメなんかはつまらなさそうだしな
> 感情移入する対象が常に前線かあるいはその近くにいるのでないとならないのだろうね

ロボの戦闘フォーマットが重要なんだろうな
実現性はともかくロボは結構どんなことでもやらせられるのは大きそうだ
ついでにフォーマットとして昔からロボは強いことになっていて
キャラ一人ひとりの存在感が強くてもかまわない
主人公がただの雑兵でなくなることを防げるわけだ

参考:2006/06/09(金)02時50分06秒