> 2006/07/07 (金) 10:20:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 車ライターは結構面白い人も多いのに(;´Д`)
> > ファッション誌は高校生の感性がそのまま抜け出たような企画とかも多いし
> > 読んでて悲しくなる。ああいうのが年とったらレオンとかやってちょい悪親父になるのかなとも思うし
> 車ライターってある種のオタク性が強いと思うんだ(;´Д`)
> そしてそのオタク性がプラスに働くと面白い事になるんじゃなかろうか
> ファッション系の人はファッションオタクになるのを避ける傾向があるように思う
> そのせいでライターのこだわりとか個性が薄くなってるような気がしないでもない
> ただ流行を素早く追いかけるには変なこだわりとかは無い方が身軽でいいのかも
そもそもファッション誌ってのは年代と好みごとにかなり細分化されてる(女性誌なんてとくに)
ゲーム雑誌ていうとアクション専門シューティング専門RPG専門なんて感じに細かく分かれてる
だから読者も読んでる雑誌のタイプのファッションにある程度こだわりがあるわけだ
その雑誌の読者が好むタイプのものは分かってるわけだから
ライターは変にこだわったりせずその読者の趣味にいかにマッチングする記事を書くかだけに腐心すればいい
そうじゃないとなんの雑誌か分からなくなる
参考:2006/07/07(金)10時06分45秒