>  2006/07/08 (土) 02:43:31        [qwerty]
> http://d.hatena.ne.jp/marusan55/20060609
> 実際、アニメーションの世界は、今、資金がだぶついている状態になっていま
> して、インターネットの時代を待たずして、そのような現象は実際に起きてい
> ます。 昔はアニメーターなどが企画を考えるわけです。毎日毎日絵を描いて
> いるだけのアニメーターが、私はこんなファンタジーがやりたいんだと、大体、
> 寝ぼけたような企画書を書いたりするんですけれども、それは通らなかったん
> です。それはまず、スポンサーの段階でシャットアウトされてしまうし、放送
> 局にも上がっていかないんです。それでシャットアウトされていたんですけれ
> ども、今は、昔だったらこんな企画は絶対通らないと思うような企画が普通に
> テレビシリーズとして通っています。それだから、テレビシリーズの数が増え
> ているんです。

だからって昔はそんなに良作が沢山あったかといえば疑わしいけどな(;´Д`)

参考:2006/07/08(土)02時42分35秒