>  2006/07/11 (火) 01:37:27        [qwerty]
> > なぁ、FreeBSDの
> > #X -configure
> > コマンドって便利だな(;´Д`)
> > そのハードの特性(グラボとか)にあわせた雛型xorg.confを作成してくれるのな。
> それってBSD関係ないんじゃないの?(;´Д`)

そうなのかな(;´Д`)でもさ、今までさんざんxorgcfgで試行錯誤してきたのば馬鹿みたいだよ
XGA環境でXを起動することにどれだけ時間がかかったか。
X -configure で作ったファイルに

    HorizSync   31.5 - 57.0
    VertRefresh 50-70

この二行を足すだけでXGAで立ち上がった八尾

参考:2006/07/11(火)01時36分00秒