2006/07/15 (土) 00:01:08        [qwerty]
セアカゴケグモ

1995年11月に大阪府高石市で発見されたのを始め、三重県四日市市などの港湾都市で相次いで発見された。
2005年8月に群馬県高崎市の民家で5匹見つかった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
比較的おとなしく、素手で触らなければOK。
このクモに咬まれると、その時点での痛みはさほどではないが、10分ほどで全身症状が現れ、各部リンパ節が痛み、
腹筋の硬直、さらに耐えられない痛みとともに多量の汗、涙、唾液が出、血圧上昇、呼吸困難、言語障害などが起き、
回復しない場合は2-3日後に死亡するという。
しかし抗血清が作られるようになってからは、アナフイラキシーショック以外での死亡例はほとんどなくなったとされる。

血清なければ死ぬじゃん(;´Д`)緊急すぎる