> > パラドックスと疑似パラドックスの違いって何(´ー`) > 正確には専門的な知識のある人じゃないとよく分からないけど > 一見パラドックスに見えるけど違うモノみたいな感じ(;´Д`) > 俺の頭では良い例が思いつかんのでそこら辺の本を拝借すると > A「Bの言っていることは嘘だ」 > B「Aの言っている事は嘘だ」 > というのが典型的なパラドックスで > 規則1:規則は守らなければいけない > 規則2:規則は守らなくても良い > と言うのが疑似パラドックス(;´Д`) なるほどね(´ー`)相互に条件が矛盾してるかどうかがポイントだとすれば 「あなたはこの文章を読むことができない」という文章は 文章が読める場合は正しいし、読めない場合は誤りだよね 特に矛盾は無いと思うんだけど 参考:2006/07/16(日)08時04分36秒