・なぜ不幸せなのか→仕事量の割に給料が安いから ・なぜ仕事量が多いのか→スキルの低い同僚に足を引っ張られるから ・なぜ同僚のスキルが低いのか→ソフトウェア業界向きではないから ・ソフトウェア業界向きの人はどこにいるのか→他業種へ ・なぜ他業種なのか→ソフトウェア業界は仕事量の割に給料が安いから ・なぜ給料が安いのか→受注単価が安いから ・なぜ受注単価が安いのか→誰にでもできるような仕事だから ・なぜ誰にでもできるような仕事しか受けないのか→会社としてのスキルが低いから ・なぜスキルが低いのか→給料が安いから ・給料以外の幸せもあるのでは→休みも少なく周りは男ばかり ・なぜ休みが少ないのか→スキルの低い同僚に足を引っ張られるから ・なぜ同僚のスキルが低いのか→(略) ・なぜ男ばかりなのか→労働条件が悪いから ・なぜ労働条件が悪いのか→受注単価が安いから ・なぜ受注単価が安いのか→(略) ・周りが男ばかりでもいいじゃない→アッー! ・周りに女がいれば幸せなのか→すいません、どのみち無縁でした