>  2006/07/21 (金) 22:17:35        [qwerty]
> > こんな一方的な愛はない(;´Д`)宮崎の精神的童貞っぷりが良く分かる
> 寓意がなくても物語が存在できるのは在りだと思うけどな(;´Д`)
> 諸星大二郎、しりあがり寿、ルイス・キャロル好きの俺は
> そういうの凄い好きだよ
> フィクションに常に意味が必要と考えない人間も居るよ

俺も貴殿と同様の意味で好きだな
まあ煽らなくてもいいと思うけど、実際の恋愛の場合相手のおかしな部分(貴殿らでいうと、一日一回は黒板色の掲示板を見ないと暴れるとか)
をいかに許容するかという問題もあるので童貞精神ではないよ
ハウルが「俺についてこい!」じゃなくて「俺はあっちいくけど」って感じなのが宮崎の現代を感じ取るセンスがビンビンで気色悪い(いい意味で)

参考:2006/07/21(金)22時14分12秒