2006年09月09日 「ハチミツとクローバー」完結 原作を最後まで読んだ人にしかわからないネタ。 羽海野チカ『ハチミツとクローバー』(集英社)がついに完結。 まあそれなりに、おさまるところにおさまっていく青春のひとコマ、 という、しっくりくるけれど、もうちょっとハズしてもよかったような、 そんな結末でした。 ということはさておき、最終話のラスト、電車の中の竹本くんのシーンを見て、つくづく思ったこと。 タイトルが「ハチミツとクローバー」で、本当によかった。 これがもし、似ているけれどちょっと違う、たとえば、 「ハチミツとクロウラー」 とか 「ハナミズとクローバー」 とかだったら、たいへんおぞましいことになっていました。 (ぐえー、ちょっと想像して気持ち悪くなった。) これ何?(;´Д`) この前住人が張ってた日記だけど こんなつまらない文章でも有名な物書きを名乗れるの?