> > つかさっきも書いたけどAという情報についてBとかCとか妄想する、させる > > ってのが多すぎると思うんだよね(;´Д`)就職活動って > > 企業のHP見て、こんな仕事したい!ってのは漠然とは思い浮かぶけど > > 具体的にこういうことしたい!ってのを膨らませすぎると妄想になっちゃって > > 結果、面接官に失笑されちゃったりするのな(;´Д`) > そう結局やりたい事があっても、業界の本当の所は > 結局働いてみないと分からない部分が多いと思うのは > オイラの想像不足のせいか?(;´Д`) 国内TOP5に入るソフト会社にバリバリ開発するつもりで入社して 3年後派遣の管理しかしてない俺のことだな(;´Д`) 参考:2006/09/23(土)00時18分31秒