> > つかさっきも書いたけどAという情報についてBとかCとか妄想する、させる > > ってのが多すぎると思うんだよね(;´Д`)就職活動って > > 企業のHP見て、こんな仕事したい!ってのは漠然とは思い浮かぶけど > > 具体的にこういうことしたい!ってのを膨らませすぎると妄想になっちゃって > > 結果、面接官に失笑されちゃったりするのな(;´Д`) > 俺がびっくりしたのはNECってずっとパソコン作って儲けてる会社だと思ってたら > 実際はパソコン部門は大赤字で、ほとんどの利益をITソリューションで出してる > って話だろ(;´Д`)そんなこと内部者じゃなきゃわかるかよ!ってことも多々あるんだ そういうのは結構聞こえてこない?(;´Д`)知ってたからどうってもんでもないけど 参考:2006/09/23(土)00時20分40秒