> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060923-00000004-san-soci > >「大阪人は日常会話でボケ・ツッコミを楽しんでいるが、 > >実は『ボケ』るには頭の機転が求められる。 > >大阪人はふだんからボケを鍛えているので、 > >予期しない電話にもとっさに対応できる」 > それは違うだろ(;´Д`) いつも、こういうニュースを見るたびに思うんだが >相愛大学客員教授の前垣和義さん(現代大阪論) こんなマイナーな大学のマイナーな分野のしかも客員教授をどうやってみつけてるんだ?(;´Д`) 参考:2006/09/23(土)14時41分37秒