2006/09/24 (日) 01:39:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しかしひぐらしEDのジャケットに載ってる訳文は酷い直訳調だなあ(;´Д`)
幸福になるために、私はできる限りのことをした、
けれど、非難されるようなことは一切しなかった。
足音は、日増しに大きくなっていく。
果たして私は、もう時間が残されていないことに気づいた。
常に自分らしくあるために、私は自らの生を肯定した、
そして、私が生きられるかどうかについて、問いつづけた。
なぜ、この方法を用いてはならないかという理由を教えてください、
さもなければ、私を不治の罪により有罪であると、裁いてください。
なぜそうなのか、なぜそうではないのか、教えてください。
などと多くの不平を言いながら、もしかすると私は、
私にとって致命的な何かを、見落としていたのかもしれない。
あまねく世界は、静止していた。
私は束縛されていて、暴徒らのなすがままだった。
無言の警告は、日増しに大きくなっていく。
果たして私は、それらが聞こえないふりをした。
その意味は、はじめからずっと、観察者の目に宿っていた。
私が兆候を見つけるより先に、辺りは暗くなっていた。
「意味のない悲劇の中で、いったい何をお探しですか?
あなたは、あなた自身とその運命に対し、素直になりさえすればよいのです」
なぜそうなのか、なぜそうではないのか、教えてください。
などと多くの不平を言いながら、もしかすると私は、
私にとって致命的な何かを、見落としていたのかもしれない。
今、ここに誰もいないことを知るものは、誰もいない。
私を除いた世界中のすべてが、まったくどうかしているのだ。
あなた(たち)が差し控えてもかまわないと思っている容赦とは、何ですか、
あなた(たち)が作り出してもかまわないと思っている安寧とは、何ですか。
だからどうすればいいの、だからどうだというの。
私が私を押しとどめているうちは、どうか私の邪魔をしないでよ。