> 2006/09/28 (木) 13:12:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 私、仕事で新卒の部下を毎年何人か持つんですが
> 入社してきたときにさりげなく 小中高でイジメられたか、イジメたか聞きます。
> イジメる側の人間だった奴ってのは本当に社会に出て打たれ弱い。離職率も高い。
> 最初の壁くらいの出来事でもうヘコんでダメなんです。
> そんな昔イジメっ子というタイプが上司からイジメられた日にゃ、もうだめです。
> 実際、少々イジメられた時期が多かったかな・・・ってタイプが一番強い。
> これは大方即、出世します。打たれ慣れててヘコタレません。
> で、一番ダメなのが「徹底的にイジメられたタイプ」です。
> これはもう卑屈で使い物にならない。本人にも相当問題があるんです。
> そして、イジメの現状を屈折した解決法で逃げようとする。
> なにやら、加害者はイジメられていた と同情する向きがあるようですが
> その状況を相手の殺害でもって解決しようとは これは完全にこの子が
> 腐りきってます。尋常じゃない精神です。猟奇的な子です。弁護士なんて滅相も無い。
> では、失礼します。
なんか(´ー`)わらた
「では、失礼します。」
参考:2006/09/28(木)13時09分17秒