>  2006/10/16 (月) 00:27:01        [qwerty]
> > ATMっていうWANな通信規格があって43ビットだかの「セル」という単位で
> > 定型的に高速に伝送することで100Mbpsくらい出せるとかなんとかっていう
> > イメージがあるの(;´Д`)アイテックのテキストだとその程度のことしか書かれてないはず
> > ADSLのときのPPP over AのAがATMのAだったような(;´Д`)
> 想像以上に貴殿等勉強家なのな・・・・
> ATMなんてNWやらない人は知らないと思い込んでる俺が浅はかでした
> PPPoAまで見覚えがあるなんて恐れ入ります

でもWANのプロトコルは出しちゃいけないし出す意味もないと思うんだがなぁ(;´Д`)基本情報では
午前で1問くらいだったら別にいいのかもわからんが

参考:2006/10/16(月)00時24分56秒