>  2006/10/17 (火) 11:07:15        [qwerty]
> > わかんない(;´Д`)
> > でも美味しいのは事実だな
> > 客も入ってる
> > 安いのは営業努力もあるんだろうが、静岡だからってのが大きいだろう
> > もちろん2000円ぐらい必要な店もある
> > ちなみに中国産の鰻を出す店は同じ値段で茶碗蒸しと漬物と味噌汁と食後の
> > コーヒーが付くな
> と、静岡だという心理的作戦の上でやはり中国産を出しておき
> 敢えてみそ汁とかつけないことで高級感を演出する孔明の罠かもしれんぞ

美味しいのでそれならそれで構わんが・・・
静岡でもスーパーでは中国産の鰻は売られてるからな

参考:2006/10/17(火)11時04分47秒