>  2005/05/09 (月) 16:08:18        [qwerty]
> > 当時はwebベースでやってたし他のwebサービスはhtmlやらjpgやらだったから
> > 帯域を食うと即管理者に見つかってしまうんだ
> > そして何を基準に削除するか何を基準に通報するかというものが
> > まだ未確定あるいは不透明だったし一見害のないファイルであれば
> > 消される口実も無かろうと偽装をしていたんだ
> > 今となってはただ時間と労力の無駄かと思われるかもしれないけど
> > FTPやoff交換の手間に比べばそんなに面倒ではなかったんだ
> その目的は最初だけな
> 複数の偽装かけまくったのなんかは意味ないし

警察が違法ファイルを見つけて立件しようと思えばDLして
偽装を外さなきゃいけないよね
偽装を多重にしたり会員制にしてパスかけたりするのも逮捕回避策だと思うんだ
実際福田さんとか堂々として公開してたけど逮捕されちゃったし

参考:2005/05/09(月)16時04分15秒