>  2006/10/23 (月) 14:28:35        [qwerty]
> > 古代ギリシャの人も世界は水で出来てるとか小さな原子で出来ているだとか
> > 世界は単なる関係に過ぎないだとか不動の動者だとかわけのわからないことを考えていたよ(;´Д`)
> 万物は水でできているって言ったのってターレスだったっけ?
> あれは本当に水でできてると考えた訳じゃなくて
> ギリシャ哲学者の間で「万物は何でできているか」というのを考えましょう
> っていう試みの提唱だったらしいよ
> ちなみにそこから生まれたのが世界は
> 水、火、風、土の四っつのエレメントから成り立っているという四大説
> 錬金術や古流、近代魔術では基本的な知識だよヽ(´ー`)ノ試験に出るので覚えよう

酸素の燃焼の問題で漏れが冗談で言ったフロギストン説を
鵜呑みにした高橋君は元気かなぁ(;´Д`)

参考:2006/10/23(月)14時27分08秒