> > 他の文化を取り込んで自分の文化とアレンジするのって日本だけかな(;´Д`) > 国名は忘れたが南の島にキリスト教が伝わったけど > そこの人たちはキリスト像に生贄をささげていた(;´Д`) > 生贄と言っても豚肉とかフルーツだったけど > そう言う風に文化が変化して行くのはいろんな国であるんじゃないか 宗教って大体そんなもんだよな(;´Д`) 今のキリスト教にしたって欧州に広まってゆく過程で 色んな土着イベントを取り込んでいったし 多神教の神も事実上聖人信仰に代替されていったし 参考:2006/10/30(月)02時35分50秒