> 竹輪についてwikiで見てきたが元々は竹輪は > 蒲鉾って呼ばれていたのな(;´Д`) > その「蒲鉾」って言う名前もおそらくは「蒲の穂」って > いう言葉がどこかで間違って伝わった結果なんだろうな(;´Д`) > なるほど蒲の穂は魚のすり身を竹筒に擦り付けたような > 形状をしている(;´Д`) > あと「かまととぶる」という言葉についても > 江戸時代の遊女が蒲鉾をみて > これが魚なの?(*'Д') > っていう風にきいて > 「蒲も魚「とと」も知らない」という事をいわれた事から > 世間知らずの事を言うようになったのな(;´Д`) > 知らなかったよ 魚はいつから「さかな」と読まれるようになったかも調べてきてくれ 参考:2006/11/05(日)15時41分15秒