2006/11/17 (金) 04:10:31        [qwerty]
かぜ薬や鼻炎薬によく配合されている抗ヒスタミン薬は、鼻水やくしゃ
みを止める効果がありますが、同時に眠気におそわれることがあるので
す。抗ヒスタミン薬の役割からいうと、鼻水やくしゃみを止めることを
「主作用」、眠くなることを「副作用」といいます。つまり、本来の目
的である有益な作用を主作用、期待しなかった作用が出ることを副作用
といい、すべてのく
すりは、その両方の作用をあわせもっています。
 風邪薬を飲んで眠くなるには、副作用の一つだったんですね。参考:抗
ヒスタミン薬 には、 眠気という副作用が出やすいため、 市販のかぜ
薬には、眠気予防の目的からカフェインを配合したものがみられま
す。

なるほどなー