>  2006/11/23 (木) 19:42:18        [qwerty]
> 渋谷原宿を買物がてら歩いたよヽ(´ー`)ノ収穫はこちら 
> http://inspector.vis.ne.jp/cgi/upload/data/up0028.jpg
> 最初は古着屋のSPACE SHIBUYA
> ハイブラ中心の店なので、がっついて色々見るのが躊躇われた
> やはり古着は手頃なものを、という認識のせいか(;´Д`)
> タイシノブクニの、襟裏の生地が赤く
> 襟回りにすぐ千切れそうな縫いを施したJKTくらいしかしっかり見てなかったところへ
> ほんのり光沢が効いた茶色のフランクリーダーのJKTを見つけてキュンと来た
> 肩パッド厚めの着丈長め、およそ昨今の流行りに逆流していて
> 加えてヨウジっぽさもあり、こういう服の形がはっきり出るのも良いなと思ったら
> 価格 6.5kだったので即購入(画像右上,左下)
> リペア調の刺繍が何箇所か施してあるのも面白かった
> JOURNAL STANDARD渋谷
> 土臭い小物をフランクリーダーのJKTに合わせたくて
> マフラーや手袋を見て回るも、いまいちピンと来ず
> じゃあ帽子かしらと、見ていると結構良い感じのが揃ってた
> わりあいと値段が手頃な、ニューヨークハットの暖か帽子を購入 7.2k(画像左上)
> 別ブランドでクラックの効いたキャラメル色の似たような帽子も
> 店員に果敢に勧められたけど16kとかだったので、何とか
> 当方ニューヨークハットを所望する対応で返す(;´Д`)貧乏人pooxと思われたな
> 実際、お金を浮かす為に昼は、自販のコンポタ(;´π`)粒々よhehehe
> 一息ついてから、近くのShoe Barに
> GOLAの品揃えを見ていて楽しかった
> CEBOがフォルム細めのブーツを何種か出していたのが気になった
> 特にベージュのモンキーブーツ 17.8k が良い感じで
> トレッキング系の靴がちょっと欲しくなってきたところに
> GRAVISのこの靴を見つけて脳内保留 14.7k
> http://image.www.rakuten.co.jp/sportsmario2/img10242987041.jpeg
> 次に行く方面で迷う(;´~`)代官山恵比寿方面か、表参道原宿方面か
> 前者なら、時しらず、ELIMINATOR、オニツカの路面もあるし
> PUMAの品揃えが良いPISTACCHIO( http://www.pistacchio.jp )も
> 結局、表参道原宿方面へのルートが近くだったのでそちらから行くことに
> 途中で今季のフランクリーダーが見たくて、乱痴気に寄る
> ここでもCEBOのブーツがプッシュされていた。
> フランクリーダーは緑ツイードの丈短めJKTに心揺れるも
> 一番揺れたのはイギリスメーカーのチェック柄マフラーとブランケット
> マフラー 3kで、ブランケット 6k(;゚Д゚)えっ安い
> 思わず、暖色系のものを選び購入(画像左上)
> 果たして英国製がどれほどの物なのか、単に国のイメージが良いだけではないかとか
> ハンドメイドでは無かったし、そうであっても完全なるハンドメイドとは限らないし
> そもそもハンドメイド自体どうなんだろうか、そんな思考がよぎるも
> 掘り出し物見つけたようなホクホク感で店を後にした
> 次は、神宮前にあったDUPEに行くことに(;´Д`)あれれ?英会話教室?
> ずいぶん前からサイトがデリ状態のままだったのが気になってたけど潰れたのか
> 移転したのかもしれないので、以前の電話番号にかけると
> 番号は使われてないよアナウンスだったのでやっぱり潰れたんだろうか、残念
> 表参道ヒルズ沿いを歩きつつ
> アンドゥムルメステールを見てみようかと考えてすぐに取り消す
> 致死も致死価格、単なるワッペン4つで26kとか凄いところだし(;´Д`)
> ここら辺で足と脚が限界に
> 一応、ソールが凹凸のあるタイプのアルフレッドサージェントの靴履いてて
> それ自体は履き着心地良かったけど、さすがにきつくなってきた(;´Д`)
> 次に寄ったところで良い靴があったら買って、そして帰宅しようと決めた
> GRAVISのブーツはまたの機会ということで
> 原宿近くまで来て、手前にラフォーレ、ちょい向こうにニューバランスが
> 後者は定価買いするのもあれなのでラフォーレに決定
> トップマンが売られてるトップショップをちょっと見てみることにした
> 気になったのは、白赤黒コーデュロイのダッフルと、バリエ多めの蝶ネクタイ
> ブルゾンの生地にも使われてた緑格子柄のパックパック
> 全体的に色使いが面白いアイテムが多かった
> ただ地味目のアイテムもあるし、それはGAPのほうが上のような気もした
> バックパックを買おうと思ったけど所持してる鞄類が多すぎるのでやめた(;´Д`)
> 12kちょっとくらいだったか
> 同フロアにIZREELがあったのでそこにも寄ってみた
> ×スプリングコートの靴があって、雑巾チックもとい
> 荒めのパイル地のアッパーの面白さに惚れ込んでしまい購入 16.8k(画像右下)
> IZREELはタオル単体にも力入れてるらしい
> 店員の女の子と談笑して和み気分で帰路についた(´ー`)

うわあ!服レポだ!しかも長文!帰れ!

参考:2006/11/23(木)19時34分56秒