> > 実にその通りだな(;´Д`) > > 問題なのは「~より良い芸術」とか「~より優れた作品」って評価が > > 平気でまかり通ってる事だな > > さらに馬鹿なやつになると多ジャンルを「芸術」とか「娯楽」といった一つの枠に > > 当てはめるやつだ > 歴史の問題だからどうしようもないね(;´Д`) > 例えば文章系は何千年も前のものがそのまま残ってるし > その中でよいものがいくらでも連なってる > 結果的に新興のものよりよいものが多いように見えるから > 形式とよさを混同してしまうんだね > マンガだって手塚は非常に苦労してた > 時代や文化圏によってもどんな芸術がりそうとされるかは全然違う > 小説なんて文字通り「小」説でしかなかった でも映画とか小説は全世界的に万人共通の確固とした地位があるけど ゲームは25年以上経ってもいまだに認められないじゃないか? ゲームが趣味ですって言うのは気恥ずかしくさえある 参考:2006/11/27(月)03時20分59秒