>  2006/12/03 (日) 01:49:35        [qwerty]
> > てかWiiゼルダってなんでEnglishで話すのよ(;´Д`)
> > プログラムあんまり知らないけど
> > 声優に取らせたデータをセリフの使用番号ごとにeとかjでフォルダ分けて
> > 一括で日本語ならjから始まるファイルに変えてコンパイル、英語圏ならeに変えてコンパイルとか
> > そういう簡単なものでもないの?(;´Д`)
> > それとも英語の声でプレイしてもらおうっていう任天堂の考え?
> 日本語超ダセ→ジャン?

でもこの前tvがやってた360のカードゲームも
カードの名前を英語で言ってたがすごい言い方がおかしくて戦闘始まるたびに萎えるよ(;´Д`)

参考:2006/12/03(日)01時46分41秒