> > (;´Д`)それはCもだろ > > #include <stdio.h> > > void main(void) > > { > > char* a[]={"foo","bar","baz","xxx"}; > > printf("%s %s %s %s",a[0],a[1],a[2],a[3]); > > } > つうかちゃんと言わなかったけどperlで多次元配列を動的に操作した時の記法の煩雑さがクソ Cは動的に多次元配列を取ろうとしたらポインターを繋がなきゃ行かなきゃ駄目じゃん(;´Д`) perlはリファレンスを使っても使わなくても出来る 参考:2006/12/03(日)03時23分17秒