> > あとは声優が増えて声優の演技にグラデーションが出来てしまったのも大きいと思う(;´Д`) > > 全然違う凄く特徴的な演技の声優が二人いたとしても > > その間には中間の演技の声優が山ほどひしめいてる > > 誰の互換って表現はその最たるものだね > > 結局どんな個性もうずもれてしまう現状もあるんじゃないかな > そうなると(;´Д`)沢城さんの個性って「なんでもできること」っていう > メタなレベルでの個性であって、誰の互換、って話にすらならない感じなのが > 逆にウィークポイントにならないかなぁ、ってね。いろいろ半端な感じがするのよ > 就職発言も、ラジオでの知識ひけらかしも、うたわれラジオでの役づくりの話も含めて > っていう話を飲み屋で鷲崎としたいなぁ(;´Д`) 就職発言って?(;´Д`) 参考:2006/12/03(日)10時57分39秒