>  2005/05/13 (金) 19:31:11        [qwerty]
> > 精神科医斉藤環の普通のオタクの定義。
> > ・アニソンと声優のCD以外の音楽を知らない。邦楽では倉木麻衣とか宇多田ヒカルくらいは「知って」はいる。しかし洋楽の知識は皆無。 
> > ・意外に漫画を読まない。少なくともメインの関心事ではない。メインはあくまでもアニメないし小説(ただし電撃文庫とか)。漫画について「だって動かないじゃないですか」とは彼の名言だ。 
> > ・PCはウィンドウズ(オタク・エリートはマック好き)。・マスコミへ露出することを好まない(たとえ「アニメージュ」でインタビューされてもフォーラムでのハンドル名を貫く)。 
> > ・「オタク」を自称しない。 
> > 
> > 違和感だらけだ(;´Д`)
> URA
> つかいまどきフォーラムってパソ通時代じゃないんだから

http://www.hirokiazuma.com/project/ml-reviews/sento10.html
ここの真ん中らへん

参考:2005/05/13(金)19時29分55秒