> > 源氏物語なんかも同時代のオタ女からしたらあんなわかりやすいものはないんだよな(;´Д`) > > 内輪ネタとテンプレの集積なんだし > > 難解に見えるのは時代の違いに過ぎないと思うんよ > 古文と歴史的習俗が教養に属するだけで内容はハーレクインだよなあ(;´Д`) すこし話が戻るんだが 解説が過剰でなかった時代の人たちは 本当に解説されているようなことを理解していたんだろうか 実際はごく一部の人だけがそういう見方をしていただけのような気がしてきた(;´Д`) 今みたいに情報が流通している時代でもないし 大半の人が実はわかっていなかったという事実を誰も知らなかっただけなんじゃないだろうか 参考:2006/12/20(水)02時45分12秒