> > 200年ってのはちょっと言いすぎかな(;´Д`) > > バッハくらいからは普通に聞けるから > > 音楽に関しては150年くらいで1様式回るとか言うよね > バッハはパラダイムじゃないだろ > 一度忘れ去られてる > ありゃドイツロマン派がドイツの文化を喧伝するために既存のパラダイム内の産物として発掘しただけだ > 職人的音楽化が貴族や祭典のために曲を書くのではなく、作曲家がいて作家性のもとに曲を書き > 不特定多数の庶民がそれを聞き、練習、作曲するという現在の様式ができたのはロマン派以降のことで、200年も経ってない おまえらキャラクターソングがキモいって話からそこまでいくか 参考:2006/12/28(木)23時59分45秒