> 2007/01/10 (水) 17:58:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の主張はその分赤も出ないじゃんという短期的なものだったはずだが(;´Д`)
> > それにそういう長期的な黒を文化研究に認めるなら少なくとも現在のところ理系分野は長期的に黒だよ
> なんで赤字が出ないのが短期的なものなの?
> 論理破綻してるよ
> それに兵器の開発は戦争という大きな消尽を導いてるんだからなんで黒だっていえるのかねぇ
> 本当に理系って一側面しか見られない馬鹿ばかり
イデオロギーや宗教はちゃんと戦争に人類を導いてるしどっこいどっこいだな(;´Д`)
別にもれは貴殿がタニシの研究がどうのこうのというから変といっただけで
源氏物語の研究がいかんなんて言った覚えはないよ
それに出版関係やブームである程度金になることはちゃんと指摘してる
黒赤いうならある程度は何についていってるのかはっきり言わなきゃだめだ
研究で金が出来てくるって話は非常に短期的な話で
それに対する貴殿のレスはそういう類のものだった
だから別に変なレスではないと思うよ
まあ貴殿がどう解釈したいのかは知らないけど
参考:2007/01/10(水)17時54分38秒