>  2007/01/12 (金) 00:24:50        [qwerty]
> > 元々液晶は過渡的なもんと見てあんまり手を入れてなかっただけだよ
> > まあ実際これからSEDや有機ELに緩やかに移行しそうだけど
> > 何年かかることやら(;´Д`)
> ブラウン管の需要がもう少し続くと読んで液晶に参入するのが遅れた上に
> 更に液晶の値崩れも思ったよりも早くてどうしようもなくなったので
> 売っちゃったんじゃないのかな
> 過渡期云々は言い訳だと思う
> ゲーム機が次世代は32bit機って言われてた頃に任天堂がいきなり64bitのゲーム機
> 発売したように一気に既存の技術を飛び越えて新技術を使って挽回を狙ってる
> んだろけど保障されてないもんな
> これ失敗したら悪循環のスパイラルから抜けられなくなるね

焦って中途半端な状態で出さなきゃ相当インパクトあるし大丈夫だと思うんだけど
今のソニーだと中途半端にだしちゃいかねないと思うんだ(;´Д`)

参考:2007/01/12(金)00時22分44秒