>  2007/01/14 (日) 15:57:05        [qwerty]
> > アタリショックのときはそもそも起動しないゲームが堂々と売られてたっていうんだから
> > それより酷いってことはあるまい(;´Д`)雀ぱらやみたいなゲームが続々と出てこない限りは
> あとアタリショックのときは情報源があまりにもなさ過ぎたとか
> 情報の非対称な状態があったから
> ネットで大体の評判が分かる現在はそれなりにマシなのかもわからんね(;´Д`)

アタリショックって「供給が増えすぎたから業界全体がぽしゃった」程度の
簡単な意味合いで使ってる人が多いけど
実際は経済学の大学教授が研究対象にするほどもっとはるかに複雑な現象だったらしいね

参考:2007/01/14(日)15時54分59秒