>  2007/01/14 (日) 22:25:44        [qwerty]
> > チンパンジーの特筆すべき習性として「子殺し」がある。オス達が他の集団の赤ん
> > 坊を襲う、オスが同じ集団の赤ん坊を殺す、さらに、メスが同じ集団の赤ん坊を殺
> > す、など様々なパターンが観察されているが、いずれの場合でも共通するのは、殺
> > した赤ん坊を食べてしまうことである。子殺しによって、他のオスの血統をつぶ
> > し、自らの遺伝子をより多く残す繁殖戦略であるという説もあるが、この習性がチ
> > ンパンジーの社会でどのような役割を果しているのかは良く分かっていない。
> > さらに、野生のチンパンジーは「子殺し」よりも多く、他のコミュニティーの大人
> > オスを殺すことが報告されている。集団から離れて一匹でいるところを数匹で狙
> > う。コミュニティー内のオス、メスの比が出生時は1:1であるのに対し成人では1:
> > 2であるのはこのような理由からと考えられる。同属別種のボノボのオス、メス比が
> > 1:1であるのと比べると特筆されるべきことである。この違いは、社会性、特にメ
> > スの役割の違いと考えられている。
> > 「かけおち」 チンパンジーは乱婚で優位のオスに交尾の機会が多いが、野生では
> > 下位のチンパンジーが「かけおち」することが観察されている。草陰に隠れていた
> > 気の弱いオスのところにあらあら不思議、いつのまにか一匹の発情中のメスが寄り
> > 添っている。そして、一日、長い時は一週間以上も群れの中心から離れて遊動範囲
> > の周縁へと「かけおち」する。時には、オスに手荒に叩かれたりしながらしぶしぶ
> > 「かけおち」するペアもいる。ニホンザルのDNA解析から、ボスよりも下位のオスの
> > 子孫の方が多かったという研究結果があることから、チンパンジーも同じようなこ
> > とが予想されるが、まだ報告はされていない。
> > --------
> > チンパンマジやべぇな(;´Д`)
> そういやチンパンニュースってどうなったの?

チンパンアレー

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070115k0000m040060000c.html

参考:2007/01/14(日)22時23分29秒