> > おおっ((;´Д`))懐かしい > > 98ノートやDOS/Vノートで外付けCDドライブ時代の話だ > > 結局OSより先にドライバを組み込めるかどうかなんだよな > > 俺的にはXPをSATAに入れる方が微妙に楽かな > ぶっちゃけるとOS入れるためにDOSが普通に動く環境作らないといけないからな(;´Д`) > そこでconfig弄ったり必要なドライバコピーしたりしなけりゃならない > たかだか起動時にインスールオプションつかってドライバの入ったフロッピー差し込む位で > プルっちゃうほうがおかしいよな それだけ今時のOSはフレンドリーになったんだよな config.sysとautoexec.batか(;´Д`)最後に書いたのはいつだっけね 俺はWin3.12Sの頃が最後かもなぁ 参考:2007/01/15(月)16時11分57秒