>  2007/01/15 (月) 20:36:46        [qwerty]
>  日頃は大変お世話になっております。ほぼ毎晩、隣室の騒音で夜中に起こされ
> ており、改善をお願いしたく手紙を書かせていただきました。
>  隣室から聞こえてくる音は、お喋りの声、笑い声がほとんどです。以前のよう
> な酒を飲んでの大騒ぎではありません。しかし、夜中であるため非常に響き、眠
> りの妨げとなっています。やむをえず毎晩耳栓を付けているものの、それでも起
> こされてしまいます。不眠がちで仕事に支障を来しているため、改善を強くお願
> いします。
>  おそらく隣室の住人は、ことさら大きな声で話しているつもりはないのでしょ
> う。しかし、夜中は通常の声でも響くこと、そして笑い声は大きくなりがちであ
> り眠りを妨げるのに十分な騒音となることを理解してもらいたいと思います。こ
> れまで大家様には何度も注意をしていただきましたが、一向に改善される様子は
> ありません。おそらく隣室の住人は認識が甘く、騒音となっていることを理解で
> きていないものと思われます。
>  なお、夜中というのは深夜の1時や2時のことです。私は12時までは飲み会
> 等で多少騒いでいたとしても何も言わないことにしています。アパートですので
> お互い様でありやむを得ないものと考えています。しかし12時を過ぎれば周囲
> が寝ていることは当然想像できることであり、相応の配慮をするのが常識です。
> 隣室の住人の配慮の足りなさに、時には腹立たしささえ覚えます。
>  長々と書かせていただきましたが、本当に迷惑しています。何卒、この状況を
> 放置することなく、改善していただきますようお願いします。

大家に言え(;´Д`)

参考:2007/01/15(月)20時34分50秒