> > いや歌っていうのはさその時間時間で起きている > > 事を写実的にそれが風景だとか自然だとか感情だとか > > をいかに素直に表すかなんだろうけど > > 漏れの接する自然や風景や感情があまりに > > 無味乾燥な物なのがいけないのかなぁ > > とかもう少し漏れは強くなっていろんな物を > > みれば少しはいい歌がつくれるかなぁと > > 思うんだよなぁ(;´Д`) > 意識し始めると余計に思うのだがきれいな文章を目指したいね(;´Д`) > 二葉亭四迷も口語の壁に頑張ったんだなぁと思ったよ うーん綺麗な文章を目指そうとすると あまりに定型にこだわりすぎてしまうような気もするので 自分の中にある物をどうひきずりだしていくかしか 考えない方がいいのかもなぁとも思う(;´Д`) 参考:2007/01/28(日)19時57分32秒