>  2007/01/29 (月) 02:26:19        [qwerty]
> > 最新鋭の技術で作った人工のダイヤモンドは天然ものと区別がつかないので
> > わざと着色する協定になってると聞くけど
> > 着色してなかったら本当に区別つかないのん?
> 人工物でもあの屈折率と熱伝導率を兼ねたものを作れるのか(;´Д`)

http://www.syntek.co.jp/dia.html
http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89
普通に単結晶の区別がつかないものが作れるようだな(;´Д`)

参考:2007/01/29(月)02時22分25秒