>  2007/01/31 (水) 05:45:18        [qwerty]
> > それが普通だよ(;´Д`)
> > 俺の社は社のPCを持ち出し認証手続きをして持ち出すか個人暗号化したデータを持ち出させてる
> > そのデータは社から個人に貸し出したPCでしか解読出来ない(;´Д`)
> > 社のデータを個人所有のPCで読み込ませるなんてありえない
> USBメモリとかネットワークとかも監視してんの?

監視以前に全て社の支給品だよヽ(´ー`)ノ与えられた責任に対する自己責任とはそういうものです

参考:2007/01/31(水)05時42分37秒