>  2007/01/31 (水) 11:48:57        [qwerty]
> > 自衛隊の徒手格闘術のビデオを見たけど
> > 相手を投げた時につかんだ手を離さずに
> > 自分は立って相手だけが倒れてる状態に持って行くのが基本なのかなと思った
> > 基本的にそういう状態に持って行ってから軍靴で相手の頭を踏む動作をしてた(;´Д`)
> たしか自衛隊の徒手格闘術は日本拳法をベースに
> 合気道の関節技と柔道の投げを取り入れたんじゃなかったかな?

基本的に立ち技の格闘技から取り入れてるんだな
押さえ込んでとどめ
と言う戦国時代のヤワラも近いスタイルだったのかな(;´Д`)

参考:2007/01/31(水)11時46分06秒