> > 科学とか論理だけでも社会は回らないものだよ > > 昔科学とか論理を重んじて社会改革が唱えられた時代があったけど > > やっぱり上手くいかなかったんだよね(;´Д`) > ほらもう論理を放棄する(;´Д`) > 「昔科学とか論理を重んじて社会改革が唱えられた時代があったけど > やっぱり上手くいかなかったんだよね」 > ・社会改革とは何か > ・それが上手くいかなかったとは具体的にどういうことか > ・科学や論理を重んじたとは具体的にどういうことか > これらの内容も論理的関連性が全く見えない。 革命はいつもインテリが始めるが、 夢みたいな目標をもってやるから、 いつも過激なことしかやらない。 しかし革命の後では、気高い革命の心だって、 官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、 インテリはそれを嫌って、 世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる。 参考:2007/01/31(水)19時31分04秒