> > 歴史を細かく見ると派手なパラダイムシフトなんてなくて > > 少しずつ色んな分野でバラバラに換わってゆくように見える例の方が多そうだけどね(;´Д`) > 転換の原因となる観測結果はかなり前に得られてることが殆どだしな(;´Д`) ダーウィンの種の起源が発見から世間一般への流布に数十年掛かって 理解されるまでは数世紀以上掛かってるね(;´Д`) メンデルの法則も発見は大事件と言えるみたいだけど 何十年も注目されてなかったんでしょ? 一般の認知と発見自体の凄さには時間差がある場合が多いみたいだね 俺はなんとなくこれからミームの概念が流行りそうな気がする 流行るってのもなんか変だけど 参考:2007/01/31(水)19時41分48秒