> > その辺のでウチで使ってるのはANSコボルってのだよ > > IFがEND-IFとかできなくて構造化記述すらできないかんじの > > バッチは67年ぐらいからのヤシが現存してるよ(;´Д`) > > オンラインの業務もその辺の時から使ってるヤツが結構あるなぁ > > 業務が変わらなければシステムもかえる必要ないし > > だいたい72年のシステムなんか普通に > プログラムの粒度が細かければなんとかなるかなぁ(;´Д`) 粒度とかはチョイ違うなぁ 例えば受注に材料を引き当てるみたいな処理の基本が昔から 変わらなかったりするんだよ(;´Д`) ただし時代の変遷とともにその処理のトランザクション内でIN/OUTに 関連するファイルがごりごり増えるの 参考:2007/02/28(水)00時21分54秒