>  2005/03/21 (月) 00:41:07        [qwerty]
> > 純粋なマイクロカーネル方式のOSXだとI/Oまわりのアクセスが多いとその分オーバーヘッド分のロスがでかい
> > WindowsNT4.0以降はカーネルにビデオ側のアクセスを高速化するために一部ビデオ機能を載せてるから早い
> Machが遅くなるのは宿命だと思う
> 遅い=悪いってことじゃないけどな
> つかLonghornでGUIがDirectX9実装になると他のLinuxとかのGUIとますます差が開くな

シリコングラフィックスのNTワークステーションじゃOpenGLハード上でGDIがうごいてたな
800x600ぐらいのでっかいウインドウをグリグリ動かすと時々ズレて三角形ポリゴンx2で構成されてるのが見えた

参考:2005/03/21(月)00時38分34秒