> > 1,有機溶剤のエーテル > > 2,アインシュタインが“空間そのもの”みたいなニュアンスで用いた現代的概念のエーテル > > どちらかが使われててもおかしくないような(;´Д`) > 余談だが、イーサネット(Ethernet)の"Ether"とは「エーテル」の意 おお(;´Д`)全然生活に必要のない知識だがためになる 参考:2007/03/11(日)12時54分58秒