> > それは違う(;´Д`)CGは確かに物体を再現するには正確で問題ないが > > 光や空気を正確に再現するほどの計算量には程遠いというだけの話 > > 最近水はなんとか誤魔化しが効くようになってきたみたいだけどね > 話の流れ分からないで参加するけど > 例えば2Dで人間が手を振った時の空気の対流をシミュレートする > っていうのにも処理は凄い時間掛かるんでしょ > 量子コンプータやらの計算量があればかなり映像加工の技術も進歩するんじゃない? 思いっきり思うんだけどCGやってる人たちってカメラの勉強しないの? 参考:2007/03/25(日)22時31分46秒